
未経験転職に不安がある方へ。
40代からのキャリア相談、受け付けています。
私はもともと製薬業界で働いていましたが、思い切って牧場の獣医師というまったくの未経験分野に転職しました。
当然、知識もスキルもゼロからのスタート。でも、「戦略的リスキリング」に取り組んだことで、その不安を一つずつ乗り越え、キャリアアップまで実現することができました。
この経験を通じて感じたのは、「年齢や未経験だからといって、可能性を狭めなくていい」ということ。
もちろん不安はつきものです。
- やりたい仕事が見つからない
- 40代・50代で未経験の仕事に挑戦できるの?
- 給料が下がるのが怖い
そんな声を、これまで何度も聞いてきました。だからこそ、同じような悩みを持つ方に向けて、キャリア相談を行っています。
あなたのこれまでの経験や強みを一緒に棚卸ししながら、「今の自分に合った選択肢」を一緒に見つけていく。
そんなサポートを致します。
📩初回ヒアリング(30分)は無料で行っています。
「ちょっと話を聞いてみたい」くらいの気軽な気持ちで、お声かけくださいね。

畜産業界・動物用医薬品業界に関するコンサルティングを承ります
製薬会社にてワクチン製造に携わった経験、そして産業動物臨床獣医師として現場で培った知見を活かし、畜産業界および動物用医薬品業界への参入をご検討される際のコンサルティングを行っています。
- 畜産関連の基礎知識研修(新人の営業ご担当者様向け)
- 畜産関連業界・動物用医薬品業界に新規参入したい企業様への業界情報提供 など
実務に基づいた視点で、現場に即したご提案をいたします。
お気軽にご相談ください。

キャリアチェンジの成功に導く自ら考案した役立つコンテンツを公式LINE限定で無料プレゼント!!
\ 10 秒 で 登 録 完 了 /


アキヒロ
・獣医師
・国家資格キャリアコンサルタント
・グロービスMBA
【 職 歴 】
・内資系製薬会社
製造→開発→営業支援→事業推進
・外資系製薬会社
マネージャー職
・牧場
牛の繁殖サポート、病気の予防と治療、飼育環境の管理
・キャリアチェンジやリスキリングに関するカウンセラー
・学生向け就職支援活動
・製薬/畜産業界の企業コンサルティング
・webライター
あなたのキャリアの「次」を一緒にデザインします
こんにちは!私は獣医師、国家資格キャリアコンサルタント、MBA(グロービス)を活かし、多様な職務経験を通じて培った知識とスキルで、あなたのキャリアの可能性を広げるお手伝いをしていますアキヒロです。
経験と強み
内資系製薬会社では、製造・開発・営業支援・事業推進など、幅広いジョブチェンジを経験。外資系製薬会社ではマネージャーとしてチームを牽引してきました。
その後、未経験から牧場の獣医師へと転身し、畜産業界での挑戦を成功させた実績があります。特に製薬業界からの転職では、「戦略的リスキリング」により未経験分野の壁を乗り越え、キャリアアップも実現しました。
こうした経験を通じて、キャリアチェンジやリスキリングの重要性を深く理解し、実践的に支援できることが私の強みです。
現在の活動
現在は以下のような仕事を中心に活動しています
- キャリアチェンジやリスキリングに関するカウンセリング
あなたの「やりたい」を「できる」に変えるサポートをします。 - 学生向けキャリア支援
企業からの委託で高校生、大学生向けの就職支援活動を行っています。 - 製薬業界・畜産業界向けの企業コンサルティング
専門性を活かし、業界特有の課題解決をお手伝いします。 - Webライティング
キャリアや業界知識を活かした専門性の高い記事を提供しています。
あなたにとっての「次の一歩」を一緒に
キャリアに悩んでいる方、今の働き方に違和感を感じている方、そして新しい一歩を踏み出したい方——ぜひお気軽にご相談ください。
私自身、キャリアの迷いや転機を何度も経験してきたからこそ、どんな課題にも寄り添い、具体的で現実的なアドバイスをご提供できます。
まずは、あなたのお話を聞かせてください。新しい可能性を、一緒に見つけていきましょう。

キャリアチェンジとは
キャリアチェンジって聞いたことありますか?簡単に言えば、今の仕事や業界から思い切って新しい職業や分野に挑戦することを指します。
単なる転職と違って、自分のスキルや経験を活かしつつも、未知の世界に飛び込むことが大きな特徴です。
最近では、自己実現や多様な働き方を目指す手段として、キャリアチェンジを選ぶ人が増えています。
キャリアチェンジの魅力
1. 新しい可能性を見つけられる
キャリアチェンジは、自分自身の新しい一面を発見するチャンスです。
これまでに身につけたスキルや経験を活用しながら、まったく新しい分野でチャレンジすることで、意外な才能や興味に気付くかもしれません。
2. 自分をもっと成長させられる
新しい分野に挑むことで、自分の限界を超える経験ができます。
未知の課題に直面しながら、適応力や問題解決力が磨かれるのを実感できるはずです。
3. ライフスタイルが充実する
キャリアチェンジは、より良い働き方や生き方を実現するきっかけになります。
自分が情熱を持てる仕事に出会うことで、日々の生活がさらに充実し、ワークライフバランスも向上します。
キャリアチェンジを成功させるコツ
1.行動力と柔軟性を持つ
完璧な準備をしようとするより、まずは一歩踏み出してみることが成功の鍵です。そして、変化に柔軟に対応する姿勢も忘れずに!
2.自己分析をしっかりする
自分の強みや大事にしたい価値観を明確にし、どんな分野で挑戦したいのかをはっきりさせましょう。
3.スキルを見直して必要なものを補う
目指す分野で求められるスキルを調べ、不足しているものがあれば学び直しやトレーニングで補いましょう。
4.ネットワークを広げる
新しい分野の情報を得たり、チャンスを掴むために、業界のプロや同じ道を歩んできた人たちとつながることが大切です。
最後に
キャリアチェンジには不安やリスクがつきもの。
でも、それ以上にたくさんの可能性とメリットが待っています。自分の人生をデザインするつもりで新しい挑戦に一歩踏み出せば、これまでにない充実感や達成感を味わえるはずです。
新しい一歩、ぜひ踏み出してみませんか?

\ 価値観や生活の質の向上を目指す! noteを読む /


進むべき方向の解像度が徐々に鮮明になってきておりワクワクも増してきてはおります。一人で悶々と自分のやりたいこと、目指すところを考えるだけではこのような結果にならなかったと思うのでアキヒロさんとセッションを行うことができ非常に良い時間となりました。



自分なりに本当にやりたいゴールを再構築できたことに、心から感謝しています。私のように、他人の期待や空気を読みながら自分を過小評価し、評価をあまり受け入れられていない方にとっては、自己理解と自己受容を深めつつ、新たなゴールを再設定することができるセッションだと思います。

